かみなと
八丈島釣り場マップ
注意
堤防は関係者以外立ち入り禁止です。
マナーとルールを守って安全に釣りをしましょう。
また、ライフジャケットを着用して釣りをすることをおすすめします。
神湊漁港・軍艦堤防
①神湊漁港タンク下
悪天候でも比較的安全に釣りができる便利なスポット
神湊漁港内にある白い大きなガソリンタンクの下が通称「タンク下」。
入り組んだ堤防の一番奥にあるため、波の影響を受けづらく比較的安全に釣りができるポイント。
④すなっぱがすぐ近くにあるため、釣りで体が熱くなったときは砂浜で泳いでクールダウンするのもおすすめ。
近くに釣具店、トイレ、茶屋があるため家族やグループでのレジャーにピッタリ。
②神湊漁港フカミ
車から降りてすぐ釣りができ、回遊魚も入る
神湊漁港内を抜けた先にある通称「フカミ」。
車で中まで入ることができるので突然の雨や日差しが強い日でも楽に釣りができるポイント。
回遊魚が入ってくる場所でもあり、場所も広いので幅広い層におすすめ。
トイレがすぐ裏にあり、車で休むことができるので家族連れの方でも安心して釣りがたのしめる。波も比較的穏やかである。
③軍艦堤防
マグロも釣れる最高の潮通し!根強いファンも多い軍艦堤防
神湊漁港の向かい側にある通称「軍艦堤防」。
軍艦堤防の先端は外洋に面しており潮通しが良いのが最大の魅力。
泳がせ釣りでキハダマグロ、カンパチ、ヒラマサの最大クラスが釣れているポイント。イシガキダイや回遊魚もねらうことができる。
水面から5~6mと高さがあるので、ライフジャケットを着るなどの対策が必要。本土からのリピーターも多い人気のポイント。
④すなっぱ
小さい子でも安心して海水浴がたのしめる
道路に面した小さな海水浴場、通称「すなっぱ」。
入り組んだ堤防の一番奥にあるため、波が高くなることがほとんどなく、安心して泳ぐことができる。ちょっとしたシュノーケリングや小さな子供たちを遊ばせるのに最適。
すぐ隣にシャワーとトイレが完備しており、道路をはさんで向かい側には「久福茶屋」があるので、ちょっとした軽食をとることもできて便利。
神湊周辺スポット
神港つり具
〒100-1511
東京都八丈島八丈町三根842-1
営業時間 8:30~ 18:00
℡ 04996-2-3777